🗐 歿绘无 阴间

该4未4 〔9時間前〕

Icon of MySmegma
😌
この時期の蛾を探しにいけなくて発狂したので過去に撮った蛾の写真をいっぱい載せた。
ムシでは蛾がいちばん好きだ


でも子供の頃は蛾が大嫌いで (毒がありそうだし佇まいが不気味で怖いから。)
本気で地球上から消えてほしかった

ある日、滅ぼし方を考えるために蛾について調べてみた

すると衝撃的なことに蛾はかなり無害な存在だった。毒を持つものはほんの一部で、種類によっては羽化すると口が退化してものを食べることもなく死ぬという
何だそりゃ
そのとき、キモイ=害虫だと勝手に決めつけて蛾を嫌っていた自分がとても恥ずかしくなった。キモいけど絶滅を望まれるほどの罪はどう考えてもなかった。ごめんなさい。イヤだけど地球上に存在するくらいは
べつに我慢してあげよう…

と、幼心に反省したんだけどそれから何かが倒錯して蛾が大好きになっちゃったんだよね
あと完全に同じ流れでガガンボも大好きになっちゃったんだよね。ガとガガンボが同率一位で嫌いだったのだが。次にクモが嫌いだったけど以下略


いまは嫌いな虫はいない
家に出るクロゴキくらいかな。ゴキブリ自体は好きでクロも外で遭うぶんにはいいけど、家に侵入されたら絶対殺さなきゃいけないのが緊張するからヤダ

でも絶滅しろとは思わない。
そんな感じです〔終〕 #生キ物語リ閉じる

555文字

     
Icon of MySmegma
疲れた。 でかい犬抱きたい

13文字

     
Icon of MySmegma
大切に守ってきたなけなしの人間性がいま見たらちょっと欠けてる。どうしてくれるんだよ!

42文字

     
Icon of MySmegma
😵‍💫
この時期の蛾を探しにいかないと発狂すゅ‥

24文字

     
Icon of My_Stigma
原型の存在の片割れ同士が再統合を望む宇宙的衝動かあ・・・

28文字

     
Icon of My_Stigma
魂を与えられて生き物になった影か・・・

19文字

     
Icon of MySmegma
インターネット深海生物は
幼生や稚魚のうちは海面近くをただよっているが、成長すると太陽の光が届かない深い深いところに潜っていく
そのころなにやら異形な容貌になるも、暗くて冷たい闇の中では自分や他者の姿を気にする必要がない。
たまに自力でキラキラ発光しながら、滅多に遭遇できない獲物と同種を探して生きてる
死ぬころにまた海面近くに浮き上がったり、浜に打ち上がったりする。

インターネットステューレポルスまんちゃんは
自分以外のステューレポルスと遭ったことが
まだない。みんなどこにいるの?絶滅した?
浮袋? そんな臓器はない #インターネット環境保全

275文字

     
Icon of MySmegma
2008年以降の発掘できるログをてがろぐに全部つっこんでるんだ〜って言ったら「なんでそんな事してるの?」と言われた

なんだァ? てめェ……

70文字

     
Icon of MySmegma
希望も恋も忘れたおれの 肩につめたい夜の雨🎵

22文字

     
Icon of MySmegma

11文字